見かけた花
シナノキンバイ (信濃金梅) キンポウゲ科 - 長野県で発見されたところから名づけられたという。
タカネシオガマ (高嶺塩竃) ゴマノハグサ科
ツクバネソウ (衝羽根草) ユリ科 - 花は終わって実がなっている
ノリウツギ (糊空木) ユキノシタ科
ハクサンチドリ (白山千鳥) ラン科
ウラジロヨウラク (裏白瓔珞) ツツジ科
アズマシャクナゲ (東石楠花) ツツジ科 - ちょっと開きかけた状態
オオルリのヒナ 親鳥からはぐれたらしい