羽田空港B滑走路着陸機-大田区城南島 |
|
2017.04.25 |
|
|
|
羽田空港俯瞰
(GoogleEarth)
羽田空港はターミナルビルとして、国内線用2棟と国際線用1棟があり、4本の滑走路を持つ。このうち、一番西側にあるB滑走路は横風時の着陸用で、その進入路の真下の城南島海浜公園では、頭上を低空で降下してくる巨大な飛行機の迫力あるシーンを楽しむことができる。 |
|
|

羽田空港遠望
正面にはC滑走路が走るが、この日は南西風が強く離着陸はD滑走路主体だったようだ。着陸用としてB滑走路も使われていた。 |
|

|
|
|
|
強風で下手をすると帽子が飛ばされたり体がよろけそうになったりするので、飛行機の飛来を待つ間は植え込みの陰に入って風を避けて撮影した。 |
|

|
|
|
■Airbus 350-900 |
|
 |
 |

|
|
 |
 |
|
|
|
■Boeing 737
|
|
 |

|
|
 |

|
|

|
|

|
|
■Airbus 320 |
|

|
|
|
■Boeing 767 |
|

|

|
|
|
■Boeing 777 |
|

|

|

|
|
|
■Boeing 787 |
|
 |
 |

|
|
|
■日本航空 JA602J 着陸- 大田区京浜島つばさ公園 |
かつて目の前を着陸機が降りてくることで飛行機ウォッチングの名所だった京浜島のつばさ公園は、B滑走路が移転により遠くなり、かつ工事が続いて長い間ウォッチングには向かなくなっていた。しかし最近、B滑走路の周辺は整理され、昔ほどのド迫力ではないものの再び着陸機の姿を撮影できるようになった。
|
|
|
|
|
|
|
|